じつは、結婚前提のお付き合いには、独特のマナーが存在するんです。
「デートはどうすればいいの?」「LINEの頻度や内容は?」「親への挨拶はいつ行けばいいの?」など、疑問や不安を抱えている方も多いのではないでしょうか?
マナーを知らずに失敗してしまうと、せっかくのチャンスを逃してしまう可能性も…
この記事では、婚活初心者のために、結婚前提のお付き合いをスムーズに進めるためのマナーを徹底解説!
デート、連絡、家族との付き合い方など、様々なシーン別に具体的な例を交えながらわかりやすく説明します。
さらに、結婚生活を見据えた相手の見極め方や、よくあるトラブル事例もご紹介しますので、ぜひ最後までお読みください。
・結婚前提のお付き合いのマナーを知りたい
婚活初心者必見!結婚前提のお付き合いを成功させるためのマナー
「結婚を前提にお付き合いしてください」
嬉しい反面、戸惑う気持ちもありませんか?「結婚前提」となると、通常の恋愛とは少し勝手が違います。
婚活初心者が抱える不安や疑問
「どんな風にデートを重ねていけばいいの?」「LINEの頻度や内容は?」「親への挨拶はいつ、どうやってすればいいの?」など、疑問や不安で頭がいっぱいになる方もいるでしょう。
実際、多くの婚活初心者が、結婚前提のお付き合いの進め方に戸惑いを感じています
結婚相談所が行ったアンケートによると、婚活中の男女の約7割が「結婚前提のお付き合いにおけるマナーで悩んだことがある」と回答しています。
嫌われるかもしれないけど、話しておいた方が良いことは話す
嫌われるかもしれないけど、話しておいた方が良いことってありますよね。
いざ入籍するとなって、「どうしてそんな大事なこと黙ってたの?!」となって、嫌われて破局になってしまう場合があります
結婚できたとしても、気持ち的に無理となったら壊れるのは簡単です。
大切なこととは、
・金銭的なこと
仕事の話はもちろん、浪費癖があったり、借金がある場合は早めに伝えましょう。ギャンブル依存症でも「更生したいと思ってる」など、精一杯の誠意を見せれば、中には「一緒に頑張ろう」と思ってくれる人もいます。
・家族関係のこと
家族構成や友人関係のことはどのような人と付き合いがあるのか、話しておくべきです。結婚した後に、本人ではなくパートナーの両親や兄弟、身内や友人が原因で離婚するカップルもいるからです。
・離婚歴
ここはマッチングアプリなどで知り合ってれば、プロフィールにはじめから乗ってる場合もあります。自分がバツイチなど離婚歴がある場合は、正直に早めに話しておきましょう。お互い初婚同士がいいと思ってる方もいます。
・健康や身体に関すること
健康面で、重大なことは話しておかなければいけません。例えば持病があるとか、薄毛を隠しているとかですね。
そのほかにも、例えば将来イグアナを飼いたいとか、海の近くに住みたいとか、海外に住みたいとか、思っていたら伝えた方が良いですが、あまり言いすぎても結婚が遠のいてしまうので、これだけはというのを上記にまとめました。
はじめての婚活、結婚相談所ならゼクシィ縁結びエージェント初デートは気軽に入りやすいお店で
初デートって緊張しますよね?その気持ち、よくわかります。
筆者もかつては婚活初心者で、マナーで失敗した経験があります
たとえば、初めてのデートで、相手に気を遣って高級レストランを予約したのですが、それがかえって相手にプレッシャーを与えてしまい、気まずい雰囲気になってしまったことがありました。
ですので、初めて会うときは「あまりガヤガヤしてない気軽に入れるお店」が良いと思います。
緊張も和らぎますし、割り勘になっても男性がご馳走するにしても負担が少ないからです。
筆者のときは、当時コロナ禍で営業しているお店が激減しているときも、「ちょうど良い飲食店」を探すのに苦労しました
また、ノリや性格が合わなくて悩んだり…良い人だけど、見た目がどうしても好きになれないなど…。
婚活は、楽しいことばかりではありません。不安や悩み、失敗はつきものです。
でも、だからこそ、正しいマナーを身につけて、自信を持って婚活に臨むことが大切です。
LINEの頻度は、相手の都合を考えて
LINEは便利なツールですが、1日に100回以上やり取りする人もいるみたいで、それは流石に多いと思います。
用事があってメっセージのやり取りが多くなるのは仕方ないです。しかし、たいした用事もないのに頻繁にLINEのやり取りをするのは気を付けた方が良いです
相手の都合に合わせつつ、手短かな文章でわかりやすく送るのがスマートな印象で好感が持ちやすいです。
結婚前提のお付き合いにおける具体的なマナー
ここからは、具体的なマナーについてご紹介します。参考にしていただければ幸いです。
デート編
デートのマナーは、結婚前提にお付き合いしているなら、女性の送り迎えはできるだけやってあげた方が良いです。
男性には恥をかかせないようにしたり、女性は寒かったりお手洗いが近かったりする人もいるので(筆者がそうです。笑)快適に過ごせているか配慮してくれる人はいいですね。
- 服装
TPOに合わせた服装を心がけましょう。初デートでは、清潔感のある清楚な服装がおすすめです。 - 時間厳守
時間に遅れるのはNGです。もし遅れる場合は、早めに連絡を入れましょう。 - 会話
相手の話をよく聞き、共感する姿勢を示しましょう。自分の話ばかりするのは避けましょう。 - 食事のマナー
音を立てて食べたり、くちゃくちゃ音を立てたりするのはNGです。正しい箸の使い方も身につけましょう。 - お会計
男性が支払うのが一般的ですが、女性も「お言葉に甘えて」ではなく、「ご馳走様です。ありがとうございます」と感謝の気持ちを伝えましょう。
連絡編
- LINEの頻度
毎日連絡を取り合う必要はありません。相手の生活リズムを尊重し、無理のない頻度で連絡を取り合いましょう。 - LINEの内容
一方的に自分の話ばかりするのではなく、相手への質問も交えながら、会話を楽しみましょう。 - 電話
LINEでのやり取りが中心でも、時には電話で話すことで、より親密なコミュニケーションを取ることができます。 - 返信のタイミング
すぐに返信できない場合は、後で必ず返信することを伝えましょう。
家族編
相手の家族に会うときは、できるだけ好印象にしたいですよね。初対面で馴れ馴れしい話し方・横柄な態度・身内の不満や文句は絶対にNGです。
焦らず徐々に仲良くなりましょう。
手土産は気持ちばかりでも良いので、渡した方が好感がもたれます
- 挨拶の時期
結婚を意識し始めたら、早めに挨拶するのがおすすめです。 - 服装
清潔感のあるきちんとした服装で行きましょう。 - 手土産
相手の家族の好みに合わせた手土産を選びましょう。 - 会話のポイント
明るくハキハキと話すことを心がけましょう。相手の家族の話をよく聞き、敬意を払いましょう。
結婚生活を見据えた相手の見極め方
結婚前提のお付き合いでは、結婚生活をスムーズにスタートさせるために、相手のことをよく知ることが大切です。
- 金銭感覚
お金の使い方や貯蓄に対する考え方は、結婚生活において非常に重要です。 - 価値観
人生観、仕事観、家族観など、基本的な価値観が一致しているか確認しましょう。 - 家族との関係性
相手の家族との関係性を見ることで、結婚後の家族との付き合い方を想像することができます。
よくあるトラブル事例と対処法
とにかく結婚でも報連相が大切です。自分の意見をわかりやすく、優しい言い方で伝えましょう。
- 連絡頻度
連絡頻度が合わない場合は、お互いの希望を伝え、妥協点を見つけましょう。 - デートのドタキャン
やむを得ずデートをキャンセルする場合は、誠意を持って謝罪し、必ず代替案を提示しましょう。 - 結婚式の準備
結婚式の準備は、意見の食い違いが起こりやすいものです。お互いの希望を尊重し、話し合いを重ねることが大切です。
時代の変化に合わせたマナー
現代の婚活では、知人の紹介またはマッチングアプリなどで知り合い、オンラインデートやSNSなど、新しいツールが使われることが多くなりました。
- オンラインデートのマナー
時間に遅れない、適切な服装、背景に気を配るなど、対面デートと同じようにマナーを守ることが大切です。 - SNSでの注意点
相手のSNSを勝手にフォローしたり、プライベートな情報を公開したりするのは避けましょう。
SNSはフォローしない方が良い場合も多いかと…注意した方が良いです
男女別の視点からのアドバイス
男性と女性の違いは昔ほどではありませんが、やはり下記の傾向が多いとは思います。
共働きが多い現代社会です。男性も女性に対して「ありがとう」と感謝を伝えるのは大切なことです。
- 男性が女性に求めるマナー
感謝の気持ちを伝える、言葉遣いが丁寧、身だしなみに気を配っている - 女性が男性に求めるマナー
レディーファースト、リードしてくれる、経済力がある
専門家の意見
結婚相談所のカウンセラーによると、「結婚前提のお付き合い」では、相手への思いやりと誠実なコミュニケーションが何よりも大切です。
この記事でご紹介したマナーを参考に、自信を持って婚活に臨んでください
結婚相談所や婚活パーティーなど、自分に合った婚活方法を見つけて、積極的に行動してみましょう。
まとめ
いかがでしたか?結婚前提のお付き合いは、結婚生活を左右する大切な期間。
だからこそ、相手への敬意を払い、良好な関係を築くためのマナーが重要になります。
この記事でご紹介したマナーを参考に、自信を持って、そして誠実に相手と向き合っていきましょう。
結婚生活をスムーズにスタートさせるためにも、相手をよく理解し、コミュニケーションを大切にすることを忘れずに。
素敵な出会いを引き寄せ、幸せな結婚を掴み取ってください!